2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 赤松 由隆 活動の様子 のばす会スタッフ研修会 最近ののばす会に参加する子どもたちの様子を見ていて、不登校の子どもたちが抱えている事情の多様性が気になっているところでした。スタッフも対応に苦慮してこともあり、今回臨床心理士米村高穂氏にお願いして、スタッフだけの研修会を […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 赤松 由隆 活動の様子 アニマルセラピー再開! 令和2年の11月を最後に中断していたアニマルセラピーを5月26日(木)13時30分から再開しました。新しく参加した犬もいましたが、ボランティアスタッフ6名とセラピー犬とボランティア犬6匹、猫2匹が参加しました。いやがらず […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 赤松 由隆 活動の様子 春休み寺子屋の様子 3月28日(月)~30日(水)の3日間春休み寺子屋を開催しました。 1日目:各自学習、室内や外での遊び 2日目:タイ北部モン族の小学校訪問の話(講師:高野尚子さん) 小学校の様子や住居、暮らし文化、民族楽器などの紹介 ( […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 赤松 由隆 活動の様子 令和3年度卒業・修了を祝う会 3月26日(土)10時からアイプラザ半田第4会議室でのばす会の「令和3年度卒業・修了を祝う会」を開催しました。今回はコロナ禍の中でしたので、参加者を制限させていただき、のばす会の参加者と保護者そしてスタッフの23名だけ […]
2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 赤松 由隆 活動の様子 夏休み補習学習の開催 のばす会に関係する中学生以上の生徒を対象に補習学習を8月3日(火)~6日(金)10時から14時までの4日間行います。例年受験生を対象にやっていましたが、昨年は夏休みが短縮されましたので、中止となり、今年度は中学3年生がい […]
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 赤松 由隆 活動の様子 寺子屋事業の報告 スタッフ 伊藤 里香 のばす会の寺子屋は、半田市子育て支援課の支援事業として、長期休暇時における子どもの学習と生活支援を目的に実施しています。昨年度の春休みは4日間実施し、今年度の夏休みは7月26日(月)〜29日(木)の […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 赤松 由隆 活動の様子 令和2年度卒業・修了を祝う会 令和3年3月27日(土曜日)にアイプラザ半田研修室で10時から開催しました。今年度祝う会が開催でき、のばす会のに参加した子どもたちにスタッフからおめでとうということができて本当によかったと思います。今回コロナ禍の中での開 […]
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 赤松 由隆 活動の様子 残念! アニマルセラピーの中止 10月,11月とアニマルセラピーを再開しましたが、最近の新型コロナウイルス感染が心配されますのでしばらくお休みです。 石川薫さん、ボランティアの方々やセラピー犬たちとのいい交流ができていたので残念です。再開できる日を心待 […]
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 赤松 由隆 活動の様子 のばす会再開に向けた対応 6月2日より「居場所」としての活動を再開しました。新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みにご協力ください。7月1日(水)からは軽運動室での卓球も再開しますが、感染予防対策はしばらく続けることになります。ご理解とご協力を […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 赤松 由隆 活動の様子 令和2年度総会の開催 令和2年度総会が5月9日(土)アイプラザ半田109号室でスタッフや親の会など10名が集まり、開催されました。新型コロナウイルス感染予防のため3密にならないよう心がける中で令和元年度事業報告書、活動計算書、令和2年度事業計 […]