寺子屋事業の報告
スタッフ 伊藤 里香
のばす会の寺子屋は、半田市子育て支援課の支援事業として、長期休暇時における子どもの学習と生活支援を目的に実施しています。昨年度の春休みは4日間実施し、今年度の夏休みは7月26日(月)〜29日(木)の4日間、8月19日(木)〜21日(土)の3日間実施します。
コロナ感染症対策を徹底し、小学生〜高校生までの幅広い異年齢の子ども達が一緒に勉強、工作、絵本の読み聞かせ、外遊び等の活動を行います。夏休みは日本福祉大学の学生4名が、サービスラーニングの実習で参加し、夏祭りをイメージした魚釣りと射的を子ども達と一緒に楽しみました。寺子屋は、のばす会の中高生がリーダーとなって役割を持つ姿が見られ、成長を感じる活動となっています。
夏休み寺子屋事業の予定
7月26日(月)~29日(木)13時~16時
8月19日(木)~21日(金)10時から12時